今日の昼は「焼きうどん」にすることにしました。
「焼きうどんは」お安く、大量に作ることができて、家族の満足度が高いお昼です。

今日の材料は
豚肉細切れ 1パック にんじん 1本 たまねぎ 1玉 小松菜 1袋
うどん 7玉 もやし 2袋 九条ねぎ 1袋
もやしと九条ねぎは見切り品だったので、合計約1100円程度でした。
作り方は
1 人参を短冊切り、小松菜と九条ねぎはざく切り、たまねぎは櫛切り
2 油を入れて、熱したフライパンに豚肉を入れて焼色がついたら、1を入れ、火が通ったらもやし
を入れて炒め合わせます。
3 うどんは水でほぐしておいて、炒めていた2に入れた後に、「本だし顆粒1本」「醤油大さじ2杯」
「塩小さじ1杯」「ブラックペッパー少々」を入れて、味を調えます。
今回は量が多かったので、2回に分けて作りました。(^o^)
↓完成です。(これ✕2杯を5人で食べました。)
